
柳川商業は、バスターの構えからヒッティングに転じる(テークバックを取らずコンパクトに振りぬく)という作戦で、7安打で1点を取り勝利寸前までいきました。結果は延長15回サヨナラ負けを喫しましたが、歴史に残る試合です。 ちなみにテニスの「松岡 修造」も「慶応義塾」から「柳川商業」へ転校、テニス部に籍をおいたことがあります。
私が本日訪問した会社は、「物流業において最強、そして働くみんなは最優とよばれるように」を目標に、常に新しいサービスの開発に努力されています。事務所の柱には「good job!」と評価されたことを貼りだすボードと「bad job!」と評価されたことを貼りだすボードが「ドン!」とあります。
その他見渡すだけで、会社を活性化させんがためのアイデアがあふれています。高い目標を掲げ、常に一歩前進を実践する当社には、活気が溢れています。
柳川は、「川下り」や「御花」庭園など見所が沢山あります。そして私のお勧めは「越山もち」です。もちろん「ウナギのせいろ蒸し」は有名です。夏バテ防止に良いですよ!
〜就業規則・労務相談は、
小金丸人事労務オフィスへ〜
816-0811 春日市春日公園1-12-205
TEL092-401-7701 FAX092-405-5167
